にゃんたのUnityゲーム開発覚え書き

Unityのゲーム開発についてあれやこれや書いていきます。

効率化施策 - 画面スクショ作成の便利機能 『問題ステップ記録ツール』について

おはようございます。

スクショとるときの便利機能についてまとめました。

Windowsの方は使ってみることをお勧めします。

 

目次

 

画面キャプチャの取り方は?

突然ですが皆さんはどのように画面キャプチャをとっていますか?

おにぎり、Sniping Tool、PrintScreen・・・

 

テストなどでキャプチャとることが多い人や、手順書作成など行っていると、

指つりそうになりません?笑

そんな時に便利なのが、『問題ステップ記録ツール』なんです!

なんと、Windowsに標準で備わってる隠し?機能なんです。

 

『問題ステップ記録ツール』とは?

基本的に、起動してからの操作を保存してくれるツールです。

画面キャプチャをとるときに便利で、私は作業の引継ぎや、テスト時のキャプチャ作成に利用しています。

 

使い方は?

  1. 「ファイル名を指定して実行」で「psr」を入力し、アプリ起動

  2. 「記録の開始」ボタンを押下して記録開始

  3.   特定の操作を実行

  4. 「記録の停止」ボタンを押下して記録終了

  5. ファイルを保存して開くと、ブラウザにて操作の一色と画像が確認可能

 

以下スクショ一覧

f:id:sirosiro346:20170314082108p:plain

f:id:sirosiro346:20170314082112p:plain

f:id:sirosiro346:20170314082116p:plain

f:id:sirosiro346:20170314082758p:plain

 

 

とっても便利なのでおすすめです。

今回は番外編として簡単にまとめてみました。

seleniumとか使うとこういったことも不要になりそうだけどその話はまた次回に。

 

puython開発も進めなきゃなー

 

siro

 

Anaconda環境にPyCharm導入 (途中で失敗w)

おはようございます。

タイトル見てきたかたはわかると思いますが、PyCharmを自宅PCに入れたところ失敗しました。

 

>python.exeが管理者権限でアクセスできません。

のようなエラーが出てしまった。

 

会社のPCでは、anacondaインストール⇒Pycharmインストールですんなりいったから、原因すぐには不明なんだけども、Interpreterをすこしいじってみて今確認中。

なんかPythonのバージョンなのかなー

 

できたらスクショとかあげてまとめますー

 

以下無念に終わった画像の一覧w

f:id:sirosiro346:20170313093546p:plain

f:id:sirosiro346:20170313093552p:plain

f:id:sirosiro346:20170313093556p:plain

f:id:sirosiro346:20170313093601p:plain

f:id:sirosiro346:20170313093605p:plain

f:id:sirosiro346:20170313093610p:plain

 

さて、仕事してきます。

 

 

追記

下記見て、Interpreterpython.exeからpythonw.exeに変更して、

今Update中?だそう。

帰るころには終わってるかな。

直ってるといいなー

blog.shibayan.jp

 

2017/3/13 22:00:05 追記

 

上記作業で、動きました!

pythonw.exeのwはWindowsのwだったのかもなー。

理由調べるのは今度にして、動くようになったので明日以降はフレームワーク入れてみます!

 

django入れて開発進める予定!

おたのしみにー!

 

 

P.S. はてなブログの機能使いこなせてない気がするので、目次とかつけるようにしなきゃなぁー

そこらへんも勉強します

 

python + anaconda環境構築してみた

python環境構築をしてみましたので、以下備忘録

以下サイト参考に作業実施

typea.info

 

以下作業一覧

 

  1. anacondaのインストール
  2. 新規プロジェクト作成
  3. spyderを利用して実行後、WEBにてHelloWorld出力

 

 

その後簡単な動作を確認するために以下サイト参考に動作確認

typea.info

 

 

・urls.pyの記述時にimportをしていなかったため、includeのところでこけていた

・データベース作成コマンド実行時にcdコマンドでプロジェクトに移動してから、

 実行できていなかったためエラーとなったが、スクリプト慣れておらず原因特定に、

 時間がかかった

・8080ポートで実行したが、以前別環境で立ち上げたapatchとバッティングし、

 うまく表示されなかった。

 apacthを一旦止めてから実行してうまくいった

 

 

次回以降は、spyderよりも強力なPyCharmを利用した開発環境を整えていこうと思います。

早くゴリゴリ開発したいなぁ。

 

f:id:sirosiro346:20170311083627p:plain

 

siro

初めまして

都内でシステムエンジニアとして働いておりますsiroです。

python勉強のためブログ始めました。

 

Windows環境でpythonやってる人あんまりみつけられなかったので、調べて残していきます!

 

python + anaconda + django + PyCharmで開発予定。

何作るかは迷い中です。

 

とりあえずまずは簡単なハローワールドからやる予定

 

f:id:sirosiro346:20170310224505j:image