にゃんたのUnityゲーム開発覚え書き

Unityのゲーム開発についてあれやこれや書いていきます。

Unityちゃんの正しいインポート方法

 

Unityちゃんの正しいインポート方法について

悲報。Unityちゃんがピンクレンジャーに・・・

こんばんわ。siroです。

昨日UnityちゃんをAssetStoreでインポートして動かすところまでやりましたが、

Unity最新版(Unity 2017.1)だと再度ファイルを開いたときに、Unityちゃんがピンクに!!!!笑

f:id:sirosiro346:20170918230821p:plain

 

Unityにおけるオブジェクトピンク現象ですが、

 ・テクスチャが外れた
 ・シェーダーが対応していない

など、何らかの理由で「テクスチャの描画が出来ない」と、

このようなピンク色になるようです。

 

原因と対策

特にいじった記憶がないので、Unity公式サイトにて確認したところ、

シェーダー周りでパッチが出ている模様。

めんどくさいのでUnityちゃんも出ている最新のものをダウンロードしてインポートすることに。

ユニティちゃんシェーダー (Unity 5.4/5.5β 対応版) - ダウンロード - UNITY-CHAN! OFFICIAL WEBSITE

 

帰ってきたUnityちゃん

そんなこんなでインポートしたUnityちゃんのプレハブを、Cubeオブジェクトで作ったステージの上に置いて実行してみた。

f:id:sirosiro346:20170918231615p:plain

なにやらポージングしてますね。笑

 

これは、デフォルトで設定してあるアニメーションがポーズを確認するアニメーションになっているためです。

そのため、本来はアニメーションを自分で作る必要がありますが、一旦動きのあるアニメーションに変更、そして再実行。

f:id:sirosiro346:20170918231824p:plain

f:id:sirosiro346:20170918231539p:plain

 

なにやら嬉しそうにUnityちゃんがジャンプしています。笑

 

移動系のゲーム作るし、とりあえず走らせてみるか

一旦走らせてみようと思います。

動きを司る機能にAnimetorがあるので、一旦そのウィンドウを開きます。

f:id:sirosiro346:20170918232024p:plain

 

Animetorを開くと、なにやら四角いものがいっぱい表示されます。

それぞれ実行されると特定の動きをするようコンポーネントを設定しており、

Unityちゃんの場合はNextやBackを押下するとアニメーションが遷移するようになっているようです。

 

ここで注意するところが、色のついたコンポーネントです。

f:id:sirosiro346:20170918232630p:plain

 

緑がスタート、赤色が終了処理なのですが、緑色の「Entry」からオレンジ色のコンポーネントに矢印が出ていることがわかります。

これは、最初に実行するアニメーションはオレンジ色のコンポーネントですよ。といったことを表しており、これを変更することで。ジャンプではなく走るようにすることができます。

 

右クリック後、「Set as Layer Default State」を選択します。

f:id:sirosiro346:20170918232758p:plain

f:id:sirosiro346:20170918232344p:plain

 

走るUnityちゃん!!

実行するとこんな感じに動きました。

youtu.be

 

ただただ走っているだけですが、こんな感じで動きを設定することができます。

今回はUnityちゃんのAssetに含まれているAnimetorコントロールを使いましたが、次回は自分でAnimetorを作って、スクリプトから動かしてみたいと思います!

 

今回覚えたこと

今回は以下のようなことを学びました。

  • Unityちゃんを使うときは、公式サイトからダウンロードした最新のものを利用しよう
  • Unityでオブジェクトがピンクになった場合はシェーダー周りを疑え!
  • Animetorはオブジェクトのアニメーションを設定しておくことが可能。
  • Animetor上で最初に実行されるアニメーションは、右クリック「Set as Layer Default State」で変更可能

 

明日は面談もありますが、Unity開発も頑張りますー!

ではではノシ